『KING』を読めば♪♪♪
カテゴリ:いらっしゃいませ!
昨日から政界があわただしい。
政権交代すぐに起きた重要な外交問題をニュースで見て、
安倍晋三新総裁が誕生した日が急に気になり、当日の新聞を開いてみた。
ふむふむ。 (朝日新聞を読む)
さらっと目を通しているとふと、止まる一文があった。
天声人語の中に「間違ってゐると思うことには、
まつすぐに『ノー』ということ。
この『ノー』といひうる精神―孟子の千万人といへども
我行かんといふ精神―就中重要である」とあった。
?間違ってる?って強く思うほど何かを感じたり、
考えたりすることが少なくなってきた気がする。
そういう心の運動をするために
何か刺激になるものを見なければいけないんじゃない!?
そう思って届いたばかりの『KING』を開くと
色んな考えの人が集まってるなぁ。
手前味噌ですが、11月号(10月13日発売)には、
いろんな?恋愛?の形がたくさん詰まってます!
人が関わりあう恋愛って一番、単純に考えられないことなのかも。
人の数ほど考えがあるってことに改めて気づかされる。
一日のうち、一週間のうち、ご飯を食べてるとき、
お風呂に入ってるとき、電車に乗ってるとき。
『KING』を読むとそんな当たり前のことが少しだけ違って見えるかも☆
安倍首相のように「美しい国、日本」なんて、
そんな大きなことは言えないケド。
『KING』を読めば毎日が少し、変わるはず♪
きっと人を好きになるってことも♪
ぜひ、11月号期待しててくださいねっ!
X

2006年10月10日 13:56